アフタヌーンティーマナーとアンティーク着物

4/28

昨日は人間力アップデー。

 

お昼はマナー講師の緒方勝代先生の『アフタヌーンティーのいただきかたセミナー』に参加してきました。マナーうんぬんもあるけれど、最も心に残ったことは、緒方先生の紅茶の飲み方、食べ方、振る舞い方の美しさ。アフタヌーンティーはイギリスの文化だけれど、その頂き方が、どうすれば所作美しく、相手に好感を与えられるか、それらのエッセンスがつまっており、緒方先生の所作が洗練されているので、目に焼き付けてきました。マナーというものは、おそらくその土地の文化でいかに相手に美しく見せるかという点で、熟成されつくしているんだろうな〜。姿勢、テーブルとの距離、手の置き方、ティーカップの持ち方、飲み方、スコーンの頂き方、全てがマナーどおりにすると美しいのでした。

 

開催場所のトラスティホテル名古屋では、ロンネフェルト社のゴールドマイスター(日本で3人しかいないらしい)の服部さんという方がいらっしゃって、昨日の天候にあわせた春摘みダージリンのアイスティーとスコーンが美味。ちょこちょここういうセミナーに参加して、自分の所作を美しくしたいものです。

 

 

 

夕方からは上社に移動して、リサイクルショップRBhttp://blog.mayugeinu.comに移動して大正モダンなアンティーク着物を物色してきました。ちなみに、下記このお店の案内文。

 

 

 

================================================

★当店の特徴★

1.いつ行っても店が開いていないと言われます。
→当店は買取優先のため、買取・配達時は営業時間内でも留守にします。
ご来店前に必ず052-773-4888までお電話で確認をお願いします。
一応、水・木曜定休ですが、店主のやる気がない時はお店は開いていません。
ただし買取は店主の趣味・生き甲斐ですので正月以外は喜んで出かけます。
特におじいちゃん・おばあちゃんの古いお家は大歓迎です。

2.店の中がぐちゃぐちゃで商品がきれいに陳列されていません。
→宝探し感覚をお楽しみ下さい。思いがけないものが、思いがけない所に
あったりします。

3.リサイクルショップらしくない。
→新しい家具や家電はほとんどありません。店主がレトロなものや
アンティークのもの、昔の良い物、訳のわからないものが好きなためです。

4.リサイクルショップなのに、着物専門の部屋がある。
→店主の嫁が着物好きなためです。お気軽着付教室も開催しています。
シミや汚れがある着物は、量り売り1グラム1円で販売しています。
お細工をされる方に好評です。


・・このようにハタから見たらふざけた店かもしれません。
しかし店主は真剣に楽しんでいます。
昔はよくあった頑固親父がいるガラクタ屋がこの時代にも
必要ではないかと思っています。

古いものが好きな方にはとてもお気に召していただける店ですし、
古くてきたないと思う方にはまったく受入れられない店です。
万人受けする店でない事だけは確かです。

店主

=======================================

 

めっちゃ、いい感じだよね。入り口からみても、ここがお店なのかっていうのは謎な感じでした。でも、奥の間にはこんなにカラフルで粋な色とりどりの着物の数々。

 

 

着物をデイリー使いで着るというのが10代からの目標だったのですが、一歩前進しました〜。